気落ちすることなく



多くの方がご存知のことですが、
自分の価値観と他人の価値観は違うものです。
自分はお陰様で心穏やかに過ごせると思うことでも相手から見たら良くないこともあるのだなとつくづく感じます。



相手から見たら正しいと思う価値観があるのだと思って、私はその方を尊重しています。でも
「それを言っちゃ〜〜〜おしまいよ!」
って思う言葉を沢山浴びました。



自分の価値観と違うから相手は間違っていると決めつけるのではなく、
私の実際の姿や人との向き合い方をもう一度見て欲しいと思いつつ、
心に力が入らなくなって貴方の為に頑張りますって思いは、すーっと消えていくのでした。
そして、
争うこともなく、言い分を連ねることもなく、その場を去りました。



おかげさまで、そもそもの要因…
ネットの付き合い方を再度考え直すことができました。



どうしたいのかを自分に問うてみて矛先を見定めるのは早かったのですが、
アドレスを変更し、個人特定情報を極力削除し、孫たちの顔を隠す作業になんと7日間、気落ちすることなく専念しておりました。
この作業、集中している間はなんてことは無いのですが、終わってみると疲れました〜。
「おしゃれに可愛く顔を隠すアプリがあったのに〜。」
と、娘から聞きましたが後の祭りです。
もう手直しムリでございます。



私は現実の世界では愚痴や悪口は言いません。
言ったとしても自虐ネタとして笑い飛ばしながら友人に話します。
もちろんその内容は、相手の尊厳を傷つけることは無く個人を特定するような言い方はしません。



ワタシをなんだと思っているの!
これからも
自分が笑顔でいることで、
笑顔の人を引き寄せますよ!

.

コメントを残す