息子が家庭を持つ

過去 1 年間、あなたの人生でどんなポジティブな出来事が起こりましたか?



あー息子(次男) はやく 嫁さん見つけてくれえ~~~~~!
と、私は かねてより熱願しておりましたが、



その息子は、昨年秋に青年団の仲間が持ち上げてくれたお陰でようやく婚約し、年始に家庭を持ち、秋に父親となりました。



奇跡としか思えません。



息子を想う気持ちは過度であったり…斜めに曲がっていたり…反省ばかりです。
特に父親は威圧的な態度で接することが多く、母として良い雰囲気を作り出すことは並大抵ではありませんでした。



けれど、好きな気持ちを真っ直ぐに表現できる人に成長してくれて嬉しいです。
一人の人を長く愛して、深く話し合える関係を築いて欲しいと思います。



威圧的な態度なんていらない!
ってことを実証して欲しい〜ところですが、
息子(次男)の妻や子ども達との関係性作りを見守ってゆきたいと思います。




.

めでたい日

最近のつーちゃん❤



つーちゃん(孫3歳ガール)は、第二子里帰り出産のママと新居浜で生活をはじめて2ヶ月が経ちました。



赤ちゃんは生誕20日です。



今週に入り、
つーちゃんは、幼稚園でのことを話す際に 友達や先生の名前を教えてくれます。
慣れて楽しさを感じられるようになったようです。
「あわてんぼうのサンタクロース」
「おほしがひかる」
を歌うようにもなり一気にクリスマスモードです。



そして、
妹の泣き声や たおやかな動きが目に入ると駆けつけてお世話をしようとします。
「可愛い❤」
と言って優しく接する姿が見られます。
我慢や嫉妬などいろいろな感情を抱えつつも姉という立場を受け入れているようです。



ですが、
妹の授乳が始まると、つーちゃんは私を探し
「ばぁ~ば、抱っこして〜」
と、しがみついてきます。
私は「良いよぉ♬」と抱きかかえ、可愛い孫の顔に頬ずりをします。



更に深夜、妹の授乳が始まると、
音に敏感なつーちゃんは起きてしまいます。
「ママ抱っこして」
「ママおしっこ〜」
「ママお茶ちょうだい」
と、ママを困らせるそうです。



つーちゃんは、心が成長しいろんな気持ちやそれを表現したいことが増えているのだと思います。
なかなか上手に表現できなかったり気持ちが溢れたり、その思いがイヤイヤ勃発や激しい泣きジャクリ、そして、夜泣き
として現れているのだと思います。



.

ときめく瞬間

🌹……….……….🌹

「 私が あなたのおかあさんよ 」と 話しかけた

あなたを授かったと知った日も おなかをナデナデ そう話しかけた

無事に会えた日も あなたを見つめて そう話しかけた

初風呂

あなたは 無心に見つめてくれる

何の迷いもなく まっすぐ 幾たびも幾たびも 見つめてくれた

私の心は そのたび ときめく

私は はじめて 人と真剣に向き合った

あなたは母乳に無心に吸い付いた 私も真剣に取り組んだ

あなたのクシャミ アクビ 手足の動き そして 笑顔が 私を一日中笑顔にした

にこにこ

私は あなたに育てられ 母となった

私が生まれたのは あなたと出逢うため

ずっとこの時を 待っていたようだ

あなたは自分の世界を楽しむことが多くなり

私の姿を追わなくなった

追い掛けるのは私だけ

あなたの心は 熱い!

光り輝く先を目指して

あなたは 広くて深~い世界を冒険している

よっ、男前!

三つになったばかりのヒーローに 私は ときめいた

ヒーローになりきっています

そう  心ときめく瞬間!

💕

私は あなたに育てられ 母となった

母が出来ることは ごくごく当たり前の事ばかり

wlEmoticon-rainbow.png

新婚さんの暮らし・・・

「気持ち良く暮らす為に考えよんよ。自分のことは自分でやるじゃー、寂しい家族よね。彼女に家事を頑張って貰うには、どう話しをしたら良いと思う。」と、新居の決まった次男が、私に真剣に尋ねます。

私は、子供の幸せを何より望んでいます。

私の言っていることは絶対ではありません。「それを踏まえてね。」と、前置きして…

話し合いをして分担を決めることも良いけれど、決まりを守るだけでは、お互い行き詰まるでしょうね〜。

分担を決めることより、まずは、貴方が頑張るしかないと思うよ。貴方が〇〇ちゃんに尽くしなさい。そうよ。体格も体力も自由になる時間も貴方のほうが上でしょう。あなたが気持ち良く やるっきゃない。

協力をしようと思ったらダメよ。家族の分までやってあげようとする思いが〇〇ちゃんに伝わると家庭の中がうまく回ってゆくと思うのよ。

そのうち、お互いの得意分野や頑張り甲斐が見えてくるから、ストレスを抱え込む前に、お互い歩み寄りながら話し合ったらどうかな。

と、コタツで温まりながら談話をしたばかりでした。

.

よく自分のことは自分でやりなさいと言われますが、家庭の中で自分のことは自分でやるように心がけても、家庭の中のトラブルはなくなりません。 それはみんなが自分のことは自分でやる訳では無いからです。そして、自分のことを自分でや […]

自分のことを自分でやるではトラブルが起きる

上記は、『幸せのこころとかたち上田祥広』Blog 12/24のお話です。
幸せになる為の智慧を教える先生(仏教講師)のBlogです。

息子の質問に対して答えになっていないかもしれませんが、ナイスなタイミングで良い言葉を見つけましたよ。

それにしても

新婚さんの暮らしに口を挟む気など到底ないけれど、母親に聞く?深刻な状況なのかしら?

そう言う私、

長い年月頑張ってきましたが、結婚生活、“気持ち良い暮らし”が永遠のテーマです。近道が無いことだけは知っているわ。

.

これからが長い長い道のり…