菖蒲まつり



ちょっぴり空元気の私です。
体はちゃんと知っています。
日々の生活で、快か不快か…。
「助けて~」と言えることがとても大事です。



友人が菖蒲まつりの早朝、池田の池公園に誘い出してくれました。
山々に囲まれて素敵な空間でした。
色合いと咲き加減は、こちらの面とあちらの面と異なっています。
まだまだ楽しめるように、色々と手を尽くしているようです。
花々は「咲き心地が良いよ~~~♬」って、まるで体を揺すっているようでした。



池の縁をしばらく歩きました。
段を下りると広い芝生広場があって池の中央に行けそうな道をドンドン進むと屋根付きの展望所がありました。
友人と肩を並べてベンチに座り空、山、池を展望しました。
水面が小さく小さく揺れていて、静かなところでした。

.

.

.

.

.

.

菖蒲園


梅雨だと言うのに 真夏日です。

.


長女と孫と菖蒲園へ行きました。
花の盛りは過ぎているようでした。
風もなく、太陽の陽差しはきつく、
並んだ菖蒲は、それでも なんとか美しく咲いていました。

本当は、梅雨空と菖蒲は相性ぴったりなんだけどなー🙄
これ以上強い陽を浴びると元気がなくなってしまいそうです。



暑いねー♪ 「ぁい!」

綺麗ねー♪ 「ぁい!」

並んでるねー♪ 「ぁい!」

お花が笑ってるねー♪ 「ぁい!」


孫は、「ぁい!」(ハイ!)と、お返事をしながら、菖蒲園を歩きました。


この ぁい! のお返事。
真似したくても 独創的で 可愛い過ぎて 真似できないわ♬

.

.

.

.

.

.

.

.

.

雨音が聞こえます

 
パラ パラ パラ♪
 
傘に落ちる雨音を聞きながら菖蒲園を歩きました。
 
梅雨空と菖蒲は相性ぴったり♪
やはり、花の盛りは過ぎていました。
 

花の命は短くて・・・  

 
 
 
 
 
 
菖蒲の開花の期間は特に短くて、一週間ももたないと言います。
 
たった2日ほどとも・・・。
この花を咲かせるのに一年かかって、2日だけなんて、儚いですね。
 
列を成す群れの名残りを見ていると、育てた方々の思いが感じられます。
開花の期間をなが~く楽しむために、一列目と二列目とそのまた次の列と・・・
 
成長を遅らせて育てているようです。
菖蒲は、一つの茎から二つの花が咲くそうです。
ひとつ咲いた傍らに、次のつぼみがうまれて、花開き・・・
咲きかけると毎日のように新しい花が咲いていたのでしょう。
 

今も、雨音が聞こえます。

 

花の命は短くて・・・

 
梅雨空と菖蒲は相性ぴったり♪
菖蒲園へ行きました。やはり、花の盛りは過ぎていました。
 
菖蒲園
 
菖蒲の開花の期間は特に短くて、一週間ももたないと言います。
たった2日ほどとも・・・。
この花を咲かせるのに一年かかって、2日だけなんて、儚いですね。
花の命は短くて・・・
でも私は、菖蒲の花が好き。
 
群れの名残りを見ていると、育てた方々の思いが感じられます。
開花の期間をなが~く楽しむために、一列目と二列目の成長具合が違います。
菖蒲は、一つの茎から二つの花が咲くそうです。
ひとつ咲いた傍らに、次のつぼみがうまれて、花開き・・・
咲きかけると毎日のように新しい花が咲いていたのでしょう。
 

菖蒲園

.
わがままなお殿様から逃れる為に 娘と一緒に美容室へ行きました。

その帰り まだもっと広いところを求めて 池田の池公園へ行きました。

自宅から上部へ向けて30分車を走らせたところにあります。

娘と二人で しばらく池を眺めました。

.

.

奥の菖蒲園へ 行ってみることにしました。
菖蒲は満開でした。

.

.

菖蒲の花が そよいでいます。

隣に・・・ また その隣に・・・ 風が響きわたっていきました。

一面 輝いています。

一年を掛けてこの花を咲かせた方々は さぞ可愛くてしかたがないでしょうね。

.

.
菖蒲の揺れる姿、その満面の笑みをしばらく眺めて

泣きたい時こそ たくさん笑って 出直そうと思うのでした。

私は、菖蒲にはとうてい敵わないけれど 私も もっともっと大切にしてもらいたい。

.

.

一年かけてようやく咲いた菖蒲・・・開花の期間は特に短くて一週間ももたないといいます。

はなびらの傍らに つぼみが次々うまれています。一つの茎から二つの花が咲くそうです。

咲きかけると毎日のように新しい花が咲いているのでしょう。

園の株は何千株でしょうか。菖蒲の満ち満ちた笑みをしばらく楽しめそうですね。

菖蒲に子供たちの笑顔と似たものを感じたけれど・・・

菖蒲は 娘に何を伝えたのでしょう。

.

.

素敵な風が吹きました。

風に抱かれて 菖蒲が笑いました。

「 かあさん、風の向きが変わったね。」 と 娘が立ち上がりました。

風の刻を受けて 男前の娘と共に車に乗り込みました。

.

.
帰り際 池田の池を もう一度眺めました。

雲が ど~っと動き 風の流れが激しくなりました。

.

.
「 我が花咲くよ。笑顔の花が次々咲くよ。 私を見てよ。 ずっと見ていてよ。」

と 菖蒲の花が言っていました。

·